12日間で人生アップグレード!『生命の再起動』無料メール講座はこちらから!

賢者タウの心理分析教室 壁を打ちこわし、末子を解放する!

K=賢者タウ(フラクタル心理学研究家)

 

S=サトル(フラクタル心理学を勉強中)

 

 

 

 

 

S:今日は末子ですね!

K:そうじゃ。

昨日も話したが、どの位置に生まれても損はない。ただ、時間とともに、「メリット」だったものが「デメリット」になったり、逆に「デメリット」だったものが「メリット」になったりする。

人生のタイミングに合わせて、変えていけばいいのじゃが、それがなかなか難しい。
感情脳が、変化を拒むんじゃな。

第一子や中間子は、子どものころ「デメリット」と思ってきたことが、大人になると「メリット」だとわかると解放される。末子はむしろ、子どものころ「メリット」だったことに、大人になって困ることがあるんじゃ。

S:へ〜! 何ですか? 

K:末子が一皮むけるには、ひがみ根性と依存心を打ち壊すことじゃ。

親や上の兄弟姉妹がいることは、メリットだったはずじゃ。
そのために末子特有の、人の気持を察して、自然に協調することができる素直さや、人から好かれやすい性格が形成される。

じゃが、やがて、そのネガティブ面に気づくんじゃ。

親や年上の兄弟に囲まれて、どうしてもかまってもらいやすい環境だった。上の立場を経験しないということは、依存心がどうしても抜けきれないんじゃ。

そして、時間とともに望みが変わってくると、この依存心が足を引っ張り始める。
100%責任を取るという経験が少ないから、一人でやらなくてはいけないとき強いストレスを感じるんじゃ。「一人でできない。やって〜」という呪いがかかっているからじゃ。

責任感の欠如と依存心は、社会で活躍するには致命的な欠落となる。

S:そう言えば、末子は活発で明るいけど、自信がなさそうです。

K:そうじゃな。末子は、常に何かに負けているような気がしているんじゃ。それは、子どもの頃の位置がもたらす原型にとらわれているんじゃな。

また、ひがみ根性もある。上の子の写真の数は、末子より多い。上の子はいつも新品をもらうのに、自分にはお下がりばかり。その分、守られるというメリットを得ているのじゃが、それに気づかず腹を立てているんじゃ。このひがみを原動力に成功する人も多いが、それでは、いつか息切れしてしまうんじゃ。

S:なんと、もったいない! なんだか、かわいそうですね。

K:じゃが、ひがみと依存心から解放されたら、末子ほど強い存在はないぞ。もまれてきただけに、人たらしだからな! あくなき向上心が味方になってくれるぞ。

フラクタル心理学は本当に変わりたい人を救出する心理学じゃ。

さあ、末子の活躍をはばむ壁を打ちこわし、解放しようじゃないか。

https://office-kurosu.com/fractal-psychology-counseling/1468/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次