-
【フラクタル心理カウンセラー養成講座】こころの構造を読み解き人生を変える方法! 2020年4月東京土日コース始まります!
フラクタル心理カウンセラー養成講座のお知らせです。 [box class="blue_box" title="フラクタル心理カウンセラー養成講座"] 日時 ベーシックコース 2020年4月11、12、18、19日 全4日間 土日 10〜17時 プロフェッショナルコース 2020年5月9、... -
【マスターコース上級】フラクタル心理学をコンプリート! 早春の大阪で人生を乗り換える感動体験を!
大阪でセミナーのお知らせです。 [box class="pink_box" title="フラクタル心理学マスターコース上級講座"] 日時 3月16日(月)・17日(火)・18日(水) 全3日間 *16日 13:00-19:00 17日 10:00-21:00 18日 10:00-17:00 講師 黒須圭... -
フラクタル心理学の歴史
TAW理論(Theory of an Advanced World・進化した世界の理論)は、フラクタル心理学協会会長 一色真宇先生が完成させた理論で、フラクタル心理学はこの理論に基づいた日本発の新しい心理学です。 TAW理論の歴史(第一フェーズ 約13年間) 1994〜2... -
「思考が現実化する」って嘘ですよね?
フラクタル心理カウンセラー白石美帆先生 『ひとを変える魔法』(同文館書店)出版! 多くの方は、「思考が現実化する」という言葉を経験則として実感されていると思います。自己啓発の古典、マーフィーの法則などでも有名ですよね。 「○○しようと... -
【ブックレビュー】ひとを変える魔法 〜フラクタル心理学って面白い!〜
フラクタル心理カウンセラー 白石美帆先生の『ひとを変える魔法』(同文館出版 1600円+税)が出版されました! 白石先生の情熱が生み出した素晴らしい一冊をご紹介します。 もし、あたなたが身近な人間関係に困っているとき、どうしますか? ・... -
原因を親に押し付けるのは効率が悪い〜新しいカウンセリングの可能性〜
イギリスの最も成功したシンガーソングライターエルトン・ジョンの自伝的半生を描いた映画『ロケットマン』を見ました。 大ヒットした『ボヘミアン・ラプソディ』の監督作品。 エルトン・ジョンの楽曲はやはり素晴らしかったです。 今回は、映画そのものよ... -
安定したメンタル(感情)を手に入れる〜その理由と方法〜
そもそも、なぜ安定したメンタルが大切かというと、 興奮しているとき、人は正しい判断を下せないからです。 恨み、悲しみ、怒り、イライラ、 そういったネガティブな感情は知性を破壊します。 つまり、バカになってしまうんです。 そんな状態で重... -
言葉の力: 大恩は報せず
「大恩は報せず」という言葉があります。 だいおんはほうせず【大恩は報せず】 大辞林第三版によると、 「小さな恩義は負い目に感ずるが、 あまりに大きな恩義はかえって気づかずに過ごされてしまう」 とあります。 この言葉を知ったとき、 「ああ、本当に... -
カウンセラーに向いている人
「ああ、この人は話しやすい」と 感じたことはありませんか? 話が上手でなくても、自然と信頼感を持てる人。 これって、なろうと思ってなれるものではありません。 人に共感できる人。 根本的に誠実な人。 大人の常識を持っている人。 こころの強い人。 ... -
人生を変える言葉⑭ 100回唱えてみて!
2020年を迎え、 「今年は社会もいろいろな面で変わっていくだろう」 と聞くことが増えました。 あなた自身はいかがですか? 変化のためには、まずは身軽になること。 そう、捨てることが大切です。 では、何を捨てるか…。 いろいろあると思いますが、 とり...